銀河鉄道物語 小ネタ集
 

映像ネタ
999号のシルエット
第01話「旅立ち」のBパート。
兄・護がSPG入隊のために乗り込んだ999号を
学が追いかける際、走りゆく列車の車窓に、
メーテル・鉄郎らしきシルエットが見える。
999号のシルエットの正体
総集編 〜銀河鉄道は遥かなり〜。
左と同じ場面であるがこちらではメーテル・
鉄郎とはっきり判るサービスカットとなった。
 
1000年女王
第09話「記憶の回廊」のBパート。
ブルースの記憶を返してもらう為に、ディビッドが
サライにコイントスの賭けを提示する際に使われた。
この1エーブル硬貨は、前夜にブルースとディビッドが、
サライに記憶を奪われるのはどちらかを賭けて
ディビッドが勝利して得た戦利品。
冒頭の青い光跡
第11話「慕情」のAパート
冒頭で、大きくカーブする青い光跡、そして着弾地点の
爆発。
「さよなら銀河鉄道999−アンドロメダ終着駅−」の
オープニングシーンを彷彿とさせる。
オイドン
第13話「運命列車」のAパート。
学が550号と間違えて乗り込んだ777号がタビト駅の
ホームを走りゆく際に、タビト駅の駅名表示が出る。
さりげなく隣駅の名前として「オイドン」とある。
因みにもう片方の隣駅の名前は「きかい星」。
第01話「旅立ち」のBパートでも発見できます。
悪酔
第16話「セクサロイド」のAパート
サロン車のバーで、女性にふられた大山 敬を慰める
為に、254号のロボ車掌がバーテンにオーダーする。
Comics「漂流幹線000」の第3話「黒色不死鳥」に
初登場する、漂流幹線車内で販売されている酒。
駅の外に出ると水になってしまうが、平田先生用の
水にならない悪酔もある。他、特殊悪酔なども。
キャプテン・ハーロック
第19話「静謐の刻」のAパート
610号車内で、シリウス小隊の学・ルイと
スピカ小隊の愛・マギー・シェリーの5名が、
トランプゲーム(ババ抜き?)に興じているシーンで、
キャプテン・ハーロックがJOKERの絵柄として
登場する。
シロボタ(♂)
第19話「静謐の刻」のAパート
「旅館村瀬」の看板猫。
出典は「トラジマのミーめ PART2」
体の色が白い為、餌を自分で捕れずに、
人の飼っているアヒルの子に手を出して
アヒルの買主にスコップで殴られた傷が
もとで(?)死んでしまう。悲しい猫である。
トラ(♀)
第19話「静謐の刻」のAパート
610号に乗っていた乗客が連れていた猫。
学に♂と間違われてしまう。
ストレートに「ミーくん」とは言わないけれど、
このトラジマはやっぱり「ミーくん」ですよね。
シロボタと恋仲になって(?)、旅館村瀬に残る
ことになったようだ。
サルマタケ(左) / トリさんとネコ(右)
第22話「無常の(かぜ)」のBパート
ブルースが病院からビッグワンへ戻る際、
立ち寄ったドライブインでジュースを購入する。
自分のお気に入り(?)のいちごジュースを買った
後、学の好きなタビト茶を(中央)を見つけて購入
しようとするシーンの両脇のジュースがそれ。
「サルマタケ」はどんな味がするんだろう。(笑)
ナレーション/台詞ネタ
 
銀河鉄道999 TV版 OPのサビの歌詞
第06話「闇の慟哭」のOPナレーション。
オリジナルは以下の通り。
♪ ひとは誰でも しあわせさがす
♪ 旅人のようなもの
♪ 希望の星に めぐりあうまで
♪ 歩きつづけるだろう